店舗売りたい、売り店舗物件の具体的なアドバイスや手続き

0120-853-824

営業時間/10:00〜19:00
定休日/土日祝日

2025年08月01日

店舗売りたい、売り店舗物件の具体的なアドバイスや手続き

店舗の売却とは?

「店舗の営業権(内装・厨房など)」+「賃借権(家主との契約)」の譲渡
売却益=内装・設備+営業権の譲渡代金
一般的に「造作譲渡」「居抜き売却」と呼ばれます。

確認事項

  • 所在地(例:名古屋市中村区など)
  • 物件の種類(店舗のみ/店舗併用住宅など)
  • 所有者はご本人か?
  • 現在の利用状況(営業中/空き/賃貸中)
  • 売却理由(閉店、移転、相続、資金化など)
  • 希望売却時期と価格感

売却の流れ

ステップ 内容
家主の同意 賃借権の譲渡(名義変更)には原則として貸主の承諾が必要です
査定 内装・厨房設備の価値、立地、賃料等から造作譲渡価格の目安を出す
販売活動 居抜き専門サイトや不動産業者へ掲載
内覧・交渉 希望者と賃料・譲渡金・条件を交渉(時に新賃貸契約が並行)
契約・引渡し 造作譲渡契約+新テナントとの賃貸契約成立→引渡し
  • 査定の依頼/不動産会社に無料査定を依頼
  • 販売活動/インターネット、店舗広告、業者ネットワーク等
  • 買主決定・売買契約/手付金受領、条件交渉
  • 引渡しと決済/残代金受領

税金や費用も要注意

  • 仲介手数料(弊社:売買価格×8%+消費税)
  • 閉店に伴う廃業手続き
  • 譲渡所得税

まとめ

  • 家主の承諾は早めに取りましょう(これが最大のハードル)
  • 内装写真や厨房設備の写真があると売却しやすくなります
  • 飲食店の場合、**営業実績(売上や席数)**も買主には重要です
  • 設備の状態次第では「スケルトン渡し(設備撤去)」と比較されます
よろしければ、次の情報をお教えいただければ、実際に想定価格をご提案します。
例)「名古屋市中村区 名駅徒歩5分 1階路面、ラーメン店、10坪、営業中、家賃15万円」

飲食店の売却ならサンコー不動産は、どんな物件も高額買取

ページの先頭へ